酒とITの日々

「企業のIT活用」にまつわる話題やお酒、山城の話など

税理士受験者が減る?フィンテックとは

税理士試験申込者が毎年3,000人減っています。少子化の影響で母数となる若い受験生が減っていることもありますが、合格しても収入が見込めないコスパ問題もあります。 特に話題のフィンテックが、税理士業務に影響をあたえそうです。最新ガイド記事です! al…

マイナンバー集めるのはいつ?今でしょう!.

All About「企業のIT活用」最新記事です。 中小企業で”マイナンバー対策していますか”と聞くと、”まだ”と言うところがほとんど。新入社員も退職者もいない多くの中小企業で実質的にマイナンバーがスタートするのは、今年の年末調整からです。 ということで年…

9月28日はパソコンの日

9月26日はワープロの日でしたが、本日はパソコンの日です。今から38年前の今日、初めて「パーソナルコンピュータ」と名乗りったPC8001が日本電気 (NEC)から発売されます。 当時のコンピュータといえばマイコンの時代です。ボード(基盤)がむき出しで、ユー…

9月26日はワープロの日

9月26日はワープロの日。 日本最初の日本語ワープロ機が1978年9月26日に発売されました。発売したのは東芝で、JW-10という名前。価格はなんと630万円もしました。正確にはその前年、1977年5月のビジネスショーでシャープが日本語ワープロ機を発表しましたが…

越境ECマーケティング支援事業に係る補助金

中小企業基盤整備機構では「中小企業越境ECマーケティング支援事業に係る補助金」の第2期募集を行っています。環太平洋パートナーシップ協定交渉参加国を主たる対象として、新たに越境ECサイトを出店又は構築する者に対して、その出店又は構築等に要する経費…

マイナンバーカードのパスワードをいつ使うのか

マイナンバーカードを手に入れられましたか。 受け取った通知カードでもかまいませんが、ペラペラの紙で破けそうだし、無料ですからマイナンバーカードを手に入れておきましょう。 マイナンバーカードを受け取る時に暗証番号とパスワードを入力しなければな…

ネットバンキングの不正送金が多い!

三重県内のITコーディネータなどを中心にITC三重という組織があり、2ケ月に1回定例会を開催しています。 ■サイバー犯罪に関する意見交換会三重県警察本部にあるサイバーテロやサイバー犯罪に関係する部門から、現役の警部さん達に来ていただいてサイバー犯罪…

よくエクセルで暗号化されたファイルが送られてきて、その後、別メールでパスワードが届く時があります。回線を流れるデータをずっと見ていれば、パスワードがそのままテキスト情報で流れますので、セキュリティ的には気休めでしかありません。 ネットショッ…

JTBの次はわが社? 標的型メール攻撃とは?

JTBから790万人分もの個人情報が漏えいしたようですが、漏えいの原因がまた標的型メール攻撃でした。 標的型メール攻撃は個人がターゲットですので入口対策をしても防げません。大企業だけでなく中小企業にも攻撃が行われています。 ウイルス感染に気がつか…

適正在庫数の判断方法

製造業の現状を把握するには、社長からヒアリングするだけでなく、生産現場を見ることが大切です。生産現場を見るポイントは2つあり、ポイントの1つが3S(整理、整頓、清掃)です。 2009年に書いた記事をリライトしました。 ▼適正在庫数の判断方法http://all…

税務署から書類をだせというお達しが

東大阪税務署から書類を出せというお達しが届きました 。 毎年、e-Tax(電子申告)を利用して確定申告をしているのですが、一番のメリットは書類を送らなくてもよい点。例えば医療費控除する場合、病院からもらった領収書などの添付資料を送るは必要ありませ…

モバイルフレンドリーテスト

Googleのモバイルフレンドリーテストがリニューアルされています。 昔はパソコンからのアクセスが基本でしたが、現在はスマホなどのモバイルからのアクセスが半分以上をしめるようになっています。 そこで自社のサイトがモバイルで適切に表示されているか判…

アップル創業 40周年

アップルの創業は1976年4月1日で、こちらは40周年になります。 ジョブズが創業におよび腰だったウォズニアックを「一度くらい失敗してもかまわない。それよりも俺は一度会社を作ったことがあるんだぜといえることのほうが大切さ」と口説いたというエピソード…

ヤフー20周年

日本のYahoo!がスタートしたのは1996年4月1日。ちょうど20年が経過さいました。 月間ページビューは、スタート当時の約20万倍になる630億PVを達成しています。 最初は図書館の分類のようにディレクトリ型の検索エンジンで人が登録を審査し、適切なディレクト…

新たな鳥獣戯画図と文字が発見される

京都・栂尾の高山寺に伝わる国宝・鳥獣戯画図。鳥獣戯画図は甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻から構成されていますが、京都文化財研究所が調査を行ったところ、新たに「壬(みずのえ)の巻」が発見されました。調査した三好長慶教授によると高山寺近くにある名…

All About「企業のIT活用」15年目に突入

すっかり忘れていましたが、All About「企業のIT活用」は2002年3月20日にスタートしましたので丸14年が経過し、15年目に突入しています!おお!! ちょうどAll Aboutというサービスがスタートし1年経った頃にスタートし、最初のサイト名は「企業のIT導入」で…

織田信長に学ぶIT活用

織田信長と聞いて、どんなイメージを浮かべますか?「天才的な革命児で威圧感があり、近寄りがたい人物」といったところでしょうか。 確かに信長は天才だったかもしれませんが、負けに学び、常に考え続けた武将でした。先に天下人となった三好長慶のやり方な…

全日空でシステム障害

朝から全日空でシステム障害が発生。国内線の搭乗・予約手続きなどを行うシステムがダウンしたため、次々と欠航となり、空港は大混乱。巻き込まれた方は大変だったでしょう。 さて、午後になると複数のテレビ局から電話。 「全日空のシステム障害ですが、原…

標的型メール攻撃 前年の2.2倍で最多を更新

警察庁のまとめによると2015年は3828件確認されたそうで、情報流出は27組織で発生。日本年金機構は125万件という大量の個人情報が流出が発生してしまいました。 送る方はなんとか感染させようと実在の役所や企業名を名乗り、それらしい件名をつけて送ってき…

グーグルの囲碁ソフト”アルファ碁”が韓国のプロ棋士・李セドル九段に5戦し、4勝1敗でアルファ碁が勝ち越しました。 無料オンライン大学講座Gaccoでは、ちょうど「人とロボットが共生する未来社会」という講座が始まっており、講師は大阪大学の石黒教授。 石…

データ保存はカセットテープがあたりまえだった

先日、行った博物館に懐かしいモノが置いてありました。データ保存用のカセットテープです。 最近、Dropboxを使うことが多く、USBメモリーを持ち歩くことがなくなりました。USBメモリーの一世代前は、フロッピーディスクやZIPドライブなどを活用していました…

メールの@はいつできた

3月5日、レイ・トムリンソンが亡くなられました。 「レイ・トムリンソンって、誰?」という方が多いと思いますが、メールに多大な貢献をした人です。 メールは「ユーザ名@ホスト名」になっていますが、この区切りとなる「@」を考えた技術者です。 @は日本…

IT経営カンファレンス2016 in名古屋

名古屋駅前にあるウィンクあいちで「IT経営カンファレンス2016 in名古屋」が開催されました。経済産業省では2007年度から中小企業IT経営力大賞というのをやっていたのですが、予算がつかなくなって表彰制度が無くなりました。中部地域ではITC中部の尽力も…

第15回 Red Ball Japan

【第15回 Reb Ball Japan】Red BallというのはAll Aboutのロゴの赤玉からきています。All Aboutha2001年2月にサイトが立ち上がって15年目を迎えました。 それ以来、年1回ガイドが集まるRed Ballが開催されています。全部はさすがに無理ですが、行ける時に…

All About本社へ

ふだんは大阪に住んでいますので恵比寿にあるAll About本社へ行くのも久しぶりです。 All Aboutは2001年3月にサービスインしたので、ちょうど15年目を迎えます。私が「企業のIT活用」のガイドをはじめたのが2002年3月なので、こちらは14年目になります。14年…

人工知能が人間を超えるのはいつ

去年10月、グーグルの囲碁ソフト”アルファ碁”が中国出身のプロ棋士と勝負し、5戦全勝したというニュースが飛び込んできました。 既にチェスではコンピュータがプロに勝ち、将棋の電王戦でもコンピュータがプロに団体戦で勝っています。将棋に比べて格段に検…

電子申告が終了

水谷IT支援事務所という個人事業をしていますもので、確定申告をしなければなりません。 天気予報では雨ということで、朝から一杯やりながらパソコンと格闘しておりました。(笑)税務署へ行くのは面倒なので、毎回、電子申告(E-Tax)を使っています。電…

NORADのサンタ追跡

今日はクリスマスイブ。サンタさんが世界中の子供たちにプレゼントを届ける日です。 60年も続く、NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)によるサンタ追跡が今年も始まります。NORADとは米国とカナダが共同運営する統合防衛組織で北米の防衛を担っていますが、本日…

誰も教えてくれなかった中小企業のメール活用術

皆さんは学生時代、ビジネスメールの書き方について学習しましたか? 大学や専門学校で情報処理の非常勤講師を長くやっていましたが、ほとんどの学校ではマイクロソフトのマウス検定対策などが中心で、ビジネスメールに関する講座をやっていません。署名の設…

日本で一番多い神社は何?

マイナンバーの個人番号をどう集めるか、漏えいしないようにどう守るかに関心が集まっていますが、マイナンバーには法人番号があります。 12月から法人番号公表サイトで全国の法人番号、名称、住所が公表されています。NPOも法人ですので、多くの場合、理事…

「マイナンバーくじ」はさすがにまずい!

マイナンバー届きましたか? マイナンバーは役所(ハローワーク、税務署、日本年金機構)へ法定調書などを出す時にしか使えません。 昨日、大阪・梅田の焼肉屋がマイナンバーを使ったくじ企画を発表し、「おいおい、大丈夫かいな」と思っていましたが、今日…

法人番号公表サイトに出てくる財産区とは

法人番号公表サイトの運用が始まりました。10月26日(月)から第一陣として「国の機関・地方公共団体、東京都23区 (千代田区、中央区、港区)」の法人番号が公開されています。 法人番号公表サイトで検索するとたくさん出てくるのが財産区という言葉。 ネット…

マイナンバー制度で住民票はどうなる

マイナンバー制度に関するドタバタが続いていますが、来年1月からのスタートは決まっていますので、対応はすすめておかなければなりません。 学校への入学や会社などで住民票の提出を義務付けているところがありますが、来年1月からは住民票にマイナンバー…

年末調整がなくなる?

マイナンバー通知カードの配布がはじまり、マイナンバー制度がいよいよスタートします。政府はマイナンバーカードの普及をはかるため消費税の軽減税率での利用を考えていますが、一番簡単なのは企業で行っている年末調整をなくすこと。 年末調整は戦費獲得の…

9月28日は「パソコンの日」

本日、9月28日は「パソコンの日」。 1979年9月28日にNECからPC8001が発売され、パソコンブームにつながったことから記念日になっています。PC8001はキーボードと本体が一体化されているのが画期的でした。発売価格は168,000円。 ■マイコンの時代からパソコン…

国勢調査 インターネット回答率が38%だった

国勢調査とは日本国内に住むすべての人と世帯を対象とする統計調査で、これで日本の人口動態や世帯がどうなっているのか明らかになります。少子化対策、買物難民対策、限界集落問題など国や市町村の施策などは、この国勢調査の数字をもとにしています。 国勢…

本当は怖いマイナンバー法人番号

まもなくマイナンバーの個人番号カードの配布がはじまります。 個人番号カードは住民票の住所に届きますので、住所変更していない人は要注意。親元が離れた学生で住民票を下宿などに移している場合は、DMなどと間違って捨てないよう念をおしておいてください…

機械に奪われそうな仕事ランキング

以前、人工知能の発展などによって人間の仕事が置き換わっていく記事を掲載しました。 まるでSF?10年後コールセンターの仕事はなくなるかallabout.co.jp アメリカでは今後10~20年で雇用者数の47%の仕事がコンピュータ化されるリスクが高いというレポート…

最近よく聞くIoTって何?

新聞や雑誌で最近、よく聞く言葉がItoT。 「Internet of Things」の略で、日本語では「モノのインターネット」になります。冷蔵庫やテレビがインターネット接続される時代がくるなんて予想してませんでしたが、今では家電だけでなく、家の鍵までネット 接続…

ニューホライズンズ プレイステーションと同じCPUで冥王星へ

冥王星は惑星じゃなかった 「すいきんちかもくどってんかいめい(水金地火木土天海冥)」と覚えた冥王星。太陽系第9惑星と学校で習いましたが、2006年8月に冥王星は惑星じゃなく準惑星に分類されてしまいました。「美少女戦士セーラームーン」ではセーラープ…

標的型メール攻撃で日本年金機構から125万件の個人情報が流出

日本年金機構に対し、標的型メール攻撃が行われ、ウイルス感染したパソコンからの不正アクセスによって約125万件の個人情報が流出したと発表がありました。ウイルスが添付されたメールを職員が開いたことにより、ウイルス感染したことが原因です。基幹となる…

リブロ池袋本店が閉店へ

池袋駅で待ち合わせする時に必ず行くのが西武百貨店に入っているリブロ池袋本店。7月末に西武百貨店との出店契約が終了するため、近日閉店するそうです。ただし、池袋駅周辺への移転を検討しているそうです。 リブロの入口付近でよくフェアをやっていて、並…

東芝の株がストップ安に 工事進行基準って何?

東芝で不適切な会計処理が判明し、複数年度にわたって決算の修正を行う可能性が出てきたことから東芝の株が売り込まれ、ストップ安になっています。東芝の会計処理で問題となったのが工事進行基準。 工事やシステム開発で単年度で終わらず、複数年度にわたる…

無人レジ 清算瞬時に

5月5日(火)日経新聞・朝刊の一面に出ていたのが、ファースチリテイリング無人レジ導入の記事。全商品にICタグをつけて、無人レジを導入。ICタグですので全商品を一瞬で読み取り清算することができます。東京都や神奈川県の「ジーユー」4店で既に試験運用…

地域経済分析システム(RESAS)がスタート

地域経済分析システム(RESAS)がスタートしました。 RESASとは各都道府県・市区町村のデータをまとめて分かりやすく提供されているもので、市町村の比較もできます。試しに創業比率でやってみました。津市、東大阪市、名古屋市を選んで見てみましたが、同じ…

取次会社が大変

先日、ドワンゴと経営統合したKADOKAWA(角川書店や中経出版などの出版社を持ちます)がアマゾンと提携し、4月から書籍・雑誌の直接取引を始めました。 出版業界では出版社は卸である取次会社(日販、東販、大阪屋、粟田出版など)を介して書店に届けるのが…

モバイルフレンドリーアップデートが開始

モバイルフレンドリーアップデートが、本日、4月21日から適用されました。 Googleのウェブマスターツールに登録しておくと、2月にはウェブマスター(管理者)向けに、モバイル対応しておくようにとアナウンスがありましたので、既に対応しているサイトも…

平成27年度 創業補助金がスタート

創業後、しばらく売上が上がりませんので開業資金が必要となります。通常は自己資金&日本政策金融公庫の創業融資となりますが、この開業資金の一部(100~200万円)を補助してく れるのが創業補助金。創業者はその分、リスクを下げることができます。 創業…

10年後に消える職業

電王線でプロ棋士が2勝 プロ棋士とコンピュータ将棋ソフトがぶつかる電王戦が行われています。五番勝負の団体戦で現在のところ第1局、第2局ともプロ棋士の勝ちで2勝のリード。高知城で行われた第2局では、コンピュータの反則負けとなりました。 将棋では敵…

今日は「企業のIT活用記念日」!

本日、3月20日は「電卓の日」ではなく「企業のIT活用記念日」です(笑)。AllAbout「企業のIT活用」がスタートし今日で、ちょうど13周年になります。 All About自体は1年前の2001年からサービスを始めていて、2002年3月20日スタート時の名前は「企業のIT導…