酒とITの日々

「企業のIT活用」にまつわる話題やお酒、山城の話など

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

All About「企業のIT活用」15年目に突入

すっかり忘れていましたが、All About「企業のIT活用」は2002年3月20日にスタートしましたので丸14年が経過し、15年目に突入しています!おお!! ちょうどAll Aboutというサービスがスタートし1年経った頃にスタートし、最初のサイト名は「企業のIT導入」で…

織田信長に学ぶIT活用

織田信長と聞いて、どんなイメージを浮かべますか?「天才的な革命児で威圧感があり、近寄りがたい人物」といったところでしょうか。 確かに信長は天才だったかもしれませんが、負けに学び、常に考え続けた武将でした。先に天下人となった三好長慶のやり方な…

全日空でシステム障害

朝から全日空でシステム障害が発生。国内線の搭乗・予約手続きなどを行うシステムがダウンしたため、次々と欠航となり、空港は大混乱。巻き込まれた方は大変だったでしょう。 さて、午後になると複数のテレビ局から電話。 「全日空のシステム障害ですが、原…

標的型メール攻撃 前年の2.2倍で最多を更新

警察庁のまとめによると2015年は3828件確認されたそうで、情報流出は27組織で発生。日本年金機構は125万件という大量の個人情報が流出が発生してしまいました。 送る方はなんとか感染させようと実在の役所や企業名を名乗り、それらしい件名をつけて送ってき…

グーグルの囲碁ソフト”アルファ碁”が韓国のプロ棋士・李セドル九段に5戦し、4勝1敗でアルファ碁が勝ち越しました。 無料オンライン大学講座Gaccoでは、ちょうど「人とロボットが共生する未来社会」という講座が始まっており、講師は大阪大学の石黒教授。 石…

データ保存はカセットテープがあたりまえだった

先日、行った博物館に懐かしいモノが置いてありました。データ保存用のカセットテープです。 最近、Dropboxを使うことが多く、USBメモリーを持ち歩くことがなくなりました。USBメモリーの一世代前は、フロッピーディスクやZIPドライブなどを活用していました…

メールの@はいつできた

3月5日、レイ・トムリンソンが亡くなられました。 「レイ・トムリンソンって、誰?」という方が多いと思いますが、メールに多大な貢献をした人です。 メールは「ユーザ名@ホスト名」になっていますが、この区切りとなる「@」を考えた技術者です。 @は日本…

IT経営カンファレンス2016 in名古屋

名古屋駅前にあるウィンクあいちで「IT経営カンファレンス2016 in名古屋」が開催されました。経済産業省では2007年度から中小企業IT経営力大賞というのをやっていたのですが、予算がつかなくなって表彰制度が無くなりました。中部地域ではITC中部の尽力も…